JR福井駅から福井県内への観光地や美味しい食事に出会う為の、福井駅を起点とした福井県の観光、旅行ガイド

 

福井駅
観光ガイド

グルメ

福井県

TOP
市街地マップ
福井県マップ

  

  《福井駅前ガイド》
  福井駅前
  福井駅前マップ

  《福井駅の交通》
  北陸新幹線福井駅
  ハピラインふくい
  えちぜん鉄道
  福井鉄道
  越美北線
  京福バス

  《福井駅周辺観光地》
  福井駅周辺
  朝倉氏遺跡跡
  朝倉氏遺跡博物館
  福井県立恐竜博物館
  永平寺
  九頭竜川の鮎
  丸岡城
  越前大野城
  三国・東尋坊
  越前海岸
  北前船主の館

  《福井県の観光地》
  福井駅〜越前町
  福井駅〜鮎川町
  福井駅〜こしの村
  福井駅〜河野村
  福井駅〜あわら市
  福井駅〜三国町
  福井駅〜春江町
  福井駅〜丸岡町
  福井駅〜永平寺町
  福井駅〜勝山市
  福井駅〜大野市
  福井駅〜九頭竜湖
  福井駅〜池田町
  福井駅〜鯖江市
  福井駅〜越前市
  福井駅〜南条町
  福井駅〜今庄町
  福井駅〜敦賀市
  福井駅〜美浜町
  福井駅〜若狭町
  福井駅〜小浜市
  福井駅〜おおい町
  福井駅〜高浜町

  Copyright
  2007 c-fukui.jp
  All rights reserved.

  サイト内画像は管理者に
  保護されています。

  福ふくガイド

 福井駅前ガイドマップは、JR福井駅を起点とした福井県の観光地、お宿、食事処ガイドです。JR福井駅からレンタカーやバス、電車などを使って行ける、福井県内の観光スポット、遊び場の他、目的地までの道中にある福井の見どころなどをご案内します。
(写真は、国道162号線、おおい町名田庄の看板)

ホテル流星館

星のフェスタ

星のフェスタ

 小浜市の南、京都府と滋賀県に接する旧名田庄村は、平成18年3月に旧大飯町と合併し、おおい町となりました。村のほとんどが山林地帯で、手付かずの豊かな資源に恵まれた、日本の風景が残るエリアです。道の駅名田庄や、ホテル流星館、暦会館などの観光スポットがある名田庄村は、星空が美しく陰陽道の大家安倍家ゆかりの地でもあり、星の村として知られています。
JR福井駅より名田庄村までは、JR福井駅〜北陸自動車道〜敦賀JCT〜舞鶴若狭自動車道〜小浜IC〜小浜市湯岡橋〜国道162号線〜道の駅名田庄の場合、約125kmの道のりです。小浜ICから道の駅名田庄までは約29km、おおい町若狭本郷駅から道の駅名田庄までは、きのこの森〜石山坂峠経由で約22km、高浜町若狭高浜ICから道の駅名田庄までは、石山坂峠経由で約15kmです。JR小浜駅からはホテル流星館行きの路線バスも出ています。 おおい町名田庄


JR福井駅を起点とした福井県の観光、グルメガイド

 1998年4月に福井県で4番目の道の駅としてオープンした道の駅名田庄は、京都市から福井県小浜市へ通じる国道162号線(周山街道)の道中にあり、関西方面からのお客様が多く立ち寄られます。敷地内には名田庄の特産をはじめ、地元のお土産を多数取り揃えています。そば処、よってっ亭では、そば粉に自然薯を練り込んだ名田庄そばを使ったおろしそばやざるそば、鯖そばなどが味わえます。周辺には町営ホテル流星館や暦会館、バーベキュー・バンガロー施設などがあり、ホテル流星館では、南川の清流と緑の山々に囲まれた客室総数19室のおしゃれな宿で、さわやかな大気に包まれた中、想い出深いひとときを過ごせます。

 名田庄村は星空が美しく陰陽道の大家安倍家ゆかりの地でもあり、星の村として知られています。毎年8月16日に開催される星がテーマの夏祭りは、コンサート、名田庄太鼓、花火大会、山にくっきり浮かぶ幻想的なレーザーショーなどのイベントが盛り沢山です。 (写真は星のフェスタ)

 国道162号線、名田庄エリアの特産品を販売しているあきない館から分岐する道路を、山の奥へどんどん進んで行くと、八ヶ峰家族旅行村に到着します。八ヶ峰家族旅行村は深い緑の森林が広がる恵まれた自然環境で森林浴に最適。森林浴の森、日本百選に選ばれた自然環境と調和したバーベキュー、キャンプが出来るレクリエーション施設です。 (写真は八ヶ峰家族旅行村)


北陸新幹線 福井駅 観光地 恐竜博物館 東尋坊 朝倉氏遺跡 越前海岸 敦賀 水島 水晶浜 若狭 小浜 高浜