越前がに(昼食・夕食)
|
|
蟹かに亭
(越前町)
熱々の越前がにや活イカ料理が人気のお店です。蟹は1杯ごとの注文になり、大きな蟹であれば二人から三人で取り分けて食べれます。ごはんが御代り自由の蟹みそ丼は、超人気メニューです。
|
〒916-0311 福井県丹生郡越前町梅浦62−27
TEL (0778) 37-2039
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
食事処 こまつ亭
(越前町)
越前町新保漁港前にある魚屋さんが運営するお食事処。店主自ら競り落とす良質な越前がにを、熱々で味わえるお店です。底引き網や定置網で水揚げされる新鮮な魚貝も楽しめます。
|
〒916-0313 福井県丹生郡越前町新保12−57−5
TEL (0778) 37-1607
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
食事処 かに乃花
(越前町)
越前がに、かに釜飯、かにづくし、せいこ丼などいろいろなかに料理を、日本海の景色を眺めながらの店内で楽しめます。団体様でのお食事も可能です。
|
〒916-0311
福井県丹生郡越前町梅浦56−13 TEL
(0778) 37-1612
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
食事処 やまふじ
(越前町)
越前がにを知り尽くした店主が、お客様にとことん喜んで頂けるよう、リーズナブルにそして美味しいかにを出してくれます。お店すぐ前には日帰り露天風呂温泉、日本海もあります。
|
〒916-0426 福井県丹生郡越前町米ノ66−39−1
TEL (0778) 39-1841
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
えちぜん丸太屋
(越前町)
地元越前ならではの海鮮料理の他、かにシーズンには越前がにが楽しめる食事処。海を眺めながら身も心も癒せる玉川温泉『木のゆ』も完備してます。
|
〒916-0311
福井県丹生郡越前町梅浦114−92
TEL
(0778) 37-0731
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
魚菜料理 出みせ
(越前町)
とってもアットホームな越前町の割烹料理店。定置網や底引きで揚がる新鮮な魚介を使った旬の魚貝や越前がにの料理が楽しめるお店。予約すれば、営業時間外もお食事が出来ます。
|
〒916-0424
福井県丹生郡越前町白浜
TEL
(0778) 39-1864
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
活魚料理 樽海
(越前海岸こしの)
越前海岸、越前水仙の発祥地で知られる旧こしの村の海岸沿いにある活魚料理と越前がにの宿。お部屋から一望出来る日本海の眺めと熱々の越前カニ料理が自慢の宿です。
|
〒910-3554
福井県福井市浜北山町1号2番地
TEL (0776) 89-2311
|
|
|
越前がに(昼食・夕食)
|
|
お料理 らでん
(福井駅前)
越前がにを極めて30年以上の玄人が、より厳選した最高の越前がにを美味しくお料理して提供してくれる食事処です。茹蟹コース、かに刺し、焼き蟹等も味わえるフルコースも味わえます。
|
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目2番1号ハピリン1F
TEL (0776) 50-2901
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
波乃華
(越前海岸鮎川
)
ホテル割烹石丸直営の海鮮料理が自慢の食事処、レストラン波乃華は越前海岸、鮎川海水浴場前の目の前にあります。越前がに、活蟹料理の他、夏はアワビのフルコースなども人気です。
|
〒910-3402
福井県福井市鮎川町94-8-1
TEL (0776) 88-2225
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
あたらしや旅館
(越前町)
越前海岸、越前町の水仙ランド近くにある越前がにと活魚料理が自慢の漁師宿。お食事の時間帯に合わせて釜茹でしてくれる熱々の越前カニの姿茹では最高です。
|
〒916-0302
福井県丹生郡越前町左右4-14
TEL (0778) 37-0261
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
漁火の宿 しまや
(越前町)
海を染める夕日、漁火。刻々と移りゆく雄大かつ幻想的な日本海の眺めを、全室から一望できる絶景の宿です。新鮮で豊かな越前がにのお料理が、部屋食で楽しめます。
|
〒916-0423
福井県丹生郡越前町茂原
TEL (0778) 39-1063
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
越前の宿 むこせ
(南越前町)
地元の漁師さんたちも集う当店は、越前の獲れたての地魚にこだわるお店で、冬の越前がにシーズン中は、越前沖で揚がる正真正銘の越前ガニの料理が楽しめます。
|
〒915-1114
福井県南条郡南越前町106-1-44
TEL (0778) 48-2395
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理旅館
大正館 (越前町)
展望風呂から眺める雄大な日本海の眺めとともに、四季折々の日本海の幸、そして冬は越前がにを存分にお楽しみ下さい。団体様も収容出来る大広間も完備しています。
|
〒916-0426
福井県丹生郡越前町米ノ71−49−9
TEL
(0778) 39-1234
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
民宿旅館
小林 (越前町)
越前町米ノ漁港が目の前のアットホームな宿。地元ならではの獲れたてのお魚料理、冬は本場の越前がにが美味しく食べれます。
|
〒916-0426
福井県丹生郡越前町米ノ71−49−37
TEL (0778) 39-1121
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理民宿
はるみ
(越前町)
店主自ら競り落とす越前がにが、とことん楽めるアットホームなお宿です。越前の海で日々揚がる新鮮な魚介を使ったお料理も美味しいです。
|
〒916-0426
福井県丹生郡越前町米ノ71−49−17
TEL (0778) 39-1314
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理旅館 いまい
(越前町)
越前海岸、越前町の中心、厨(くりや)にある温泉付きのアットホームな旅館民宿。新鮮な越前がにが、ポカポカ温まるくりやの温泉とともに楽しめます。露天風呂温泉、漁火へも徒歩3分です。
|
〒916-0422
福井県丹生郡越前町くりや7−13
TEL (0778) 37-1051
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
浜善旅館
(越前町)
越前海岸、越前町の水仙ランド近くにある越前かにと活魚料理が自慢の漁師宿。刺し網漁で揚がる新鮮な魚貝とお食事の時間帯に合わせて茹であげてくれる熱々の越前かにが自慢の宿です。
|
〒916-0302
福井県丹生郡越前町左右3−16
TEL (0778) 37-0264
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
温泉民宿
浜茄子
(越前海岸こしの)
越前水仙の発祥の地、越前海岸越廼地区に位置する温泉民宿。越前がにと海の幸はもちろん大型の温泉風呂も自慢のひとつです。ペットと一緒に泊まれるお部屋もあります。※ペット同伴可
|
〒910-3558
福井県福井市八ツ俣町浜田2-6
TEL
(0776) 89-2850
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
越前の宿 利兵衛
(南越前町)
越前がにと女将さんのこだわり料理が自慢の越前海岸、国道305号線沿いにある食事処です。夕方には美しい日本海の夕陽を窓からご覧いただけます。
|
〒915-1114 福井県南条郡南越前町糠
TEL (0778) 48-2559
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
ホテル
はま屋
(南越前町)
北前船主の館右近家にも近い南越前町糠の料理旅館。個室の他、大広間も備えていて、団体様でも越前がにの様々な料理を楽しめます。
|
〒915-1114 福井県南条郡南越前町糠12-9
TEL (0778) 48-2453
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理旅館 樹香苑
(越前町)
季節毎の旬の素材を生かしてつくられる会席料理と、冬は越前がにが堪能できる本格派料理旅館。良質の天然温泉、花みずき温泉とともに越前の旬の幸をお楽しみください。
|
〒916-0273
福井県丹生郡越前町小曽原7-7-1
TEL (0778) 32-2332
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理民宿
かに久
(東尋坊三国)
三国港産タグ付き越前がにの中でも、より上質なかにを選び抜いてお料理してくれる料理宿。越前がにを豪快に味わいたいお客様には特にお奨め。春から秋は、旬のお魚料理が美味しいです。
|
〒913-0056
福井県坂井市三国町宿3-12-22
TEL
(0776) 82-1040
|
|
|
越前がに(昼食・宿泊)
|
|
料理民宿
いそや
(東尋坊三国)
三国港で揚がる旬の魚介を存分に盛り込んだ自慢の創作料理と、冬は三国港で水揚げされる三国港産タグ付きの越前がにを使った越前かに料理が味わえるアットホームな宿です。
|
〒913-0065
福井県坂井市三国町崎33-2-2
TEL
(0776) 81-2030
|
|
|
|